第2回プレゼン会報告 [合宿・勉強会関連]

柴原先生、通訳翻訳課程の皆さん

こんばんは。
昨日は二回目のプレゼン会でしたが、初回より多くの人が参加してくれました。
石坂さんは中国政治について、栗原さんは人類の進化とがんについてプレゼンしてくれました。
また、設楽先輩は天皇について、私は砂糖の歴史とポストコロニアリズムについて話しました。
皆さん興味をもって積極的に質問していましたし、何より楽しそうだったのでよかったです。

また、通訳練習についてですが、やはりプレゼンをしたその日に通訳をした方が良いと考えたので、次回からは、プレゼンをする人で余裕がある人は率先して通訳スクリプトと単語リスト及びレジュメを準備するということにしました。 以下、通訳練習に際して準備するものです。

※通訳練習において準備が必要なもの
・レジュメ
・通訳スクリプト(合宿でやったくらいの長さのものを3つ)
・単語リスト

普通のプレゼンではレジュメの有無は問いませんが、通訳練習をする場合は、できるだけ作ってください。
上で述べたように、やれる人がそっせんして準備するといった感じなので、毎回はできないと思いますが、最低でも月に1,2回はできたらいいと思います。
通訳練習をする場合は、レジュメと単語リストは可能な限り早めに、できれば2日前には送ってほしいと考えています。ですができなかったら当日でも大丈夫ですよ。あまり強制的にしたくないので。

あと、次回プレゼンする予定です、という人や通訳練習の準備をしてくれる人は、未定でもいいので分かり次第メールをください。というのも、参加者が少ない場合や、通訳準備をしてくれる人がいない場合に、私の方で準備することができるからです。

ちなみに、次回は私がプレゼンと通訳スクリプトを用意したいと思います。
レジュメと単語リストを作ったら早めに送ります。
もちろん、他にプレゼンやお話をしてくれる人も大募集です!

次回は6月17日(月) 16:50~19:00です。 (場所は後でお知らせします)
沢山の参加お待ちしております。

大平 桃子

DSC_1378.jpg
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。